姫路市の
不動産を売るなら
ハウスドゥへ
全国ネットワーク720店舗
※(オープン準備中含む)2025年4月末現在
姫路市のマンション相場価格
姫路市の 取引件数、平均売却額、平均専有面積、平均建築年数をご紹介いたします。
- 取引件数
- 49件
- 平均売却額
- 1,723.4万円
- 平均専有面積
- 65m2
- 平均築年数
- 23年
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市のマンション売却事例
姫路市の 過去の売却額、専有面積、建築年数などマンション売却事例をご紹介いたします。
地域名 | 売却額 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 専有面積 | 間取り | 築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|
東延末 | 400万円 | 姫路 | 11分 | 15m2 | 1K | 40年 |
飾磨区三宅 | 2,800万円 | 姫路 | 23分 | 95m2 | 3LDK | 10年 |
西二階町 | 2,700万円 | 姫路 | 10分 | 70m2 | 3LDK | |
御国野町 | 860万円 | 御着 | 19分 | 50m2 | 2LDK | 34年 |
北条 | 600万円 | 姫路 | 10分 | 30m2 | 14年 | |
北平野 | 250万円 | 姫路 | 1時間~1時間30分 | 15m2 | 1K | 35年 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市のマンション売却価格遷移
姫路市のマンションの販売価格遷移をご紹介いたします。
単位(万円/㎡)
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市のマンション売却価格が高いエリア
姫路市の1m2 あたりの売却価格が高いエリアは以下のとおりです。姫路市で1m2 あたりのマンション売却価格が高いエリアは元塩町で、姫路市全体の平均と比較して61.5万円高くなっています。
姫路市の戸建て相場価格
姫路市の 取引件数、平均売却額、平均土地面積、平均建築年数をご紹介いたします。
- 取引件数
- 197件
- 平均売却額
- 2,486.5万円
- 平均土地面積
- 264m2
- 平均築年数
- 31年
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市の戸建て売却事例
姫路市の 過去の売却額、土地面積、建築年数など戸建て売却事例をご紹介いたします。
地域名 | 売却額 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 土地面積 | 間取り | 築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|
飾磨区英賀春日町 | 1,000万円 | 英賀保 | 6分 | 120m2 | 40年 | |
白国 | 4,500万円 | 姫路 | 30分~60分 | 160m2 | 2年 | |
大津区 | 560万円 | 山陽天満 | 11分 | 105m2 | 51年 | |
網干区 | 930万円 | 山陽網干 | 21分 | 220m2 | ||
書写 | 550万円 | 播磨高岡 | 30分~60分 | 180m2 | 46年 | |
上大野 | 480万円 | 姫路 | 1時間~1時間30分 | 165m2 | 39年 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市の戸建て売却価格遷移
姫路市の戸建ての販売価格遷移をご紹介いたします。
単位(万円/㎡)
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市の戸建て売却価格が高いエリア
姫路市の1m2 あたりの売却価格が高いエリアは以下のとおりです。姫路市で1m2 あたりの戸建て売却価格が高いエリアは安田で、姫路市全体の平均と比較して61.6万円高くなっています。
姫路市の土地相場価格
姫路市の 取引件数、平均売却額、平均土地面積、平均坪単価をご紹介いたします。
- 取引件数
- 174件
- 平均売却額
- 1,779.6万円
- 平均土地面積
- 332m2
- 平均坪単価
- 20.8万円
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市の土地売却事例
姫路市の 過去の売却額、土地面積など土地売却事例をご紹介いたします。
地域名 | 売却額 | 最寄駅 | 駅徒歩 | 土地面積 |
---|---|---|---|---|
勝原区 | 400万円 | はりま勝原 | 15分 | 175m2 |
阿保 | 4,000万円 | 姫路 | 29分 | 270m2 |
伊伝居 | 70万円 | 姫路 | 30分~60分 | 145m2 |
香寺町岩部 | 4,400万円 | 香呂 | 10分 | 1,500m2 |
大塩町 | 930万円 | 大塩 | 4分 | 175m2 |
香寺町中仁野 | 270万円 | 香呂 | 11分 | 220m2 |
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市の土地売却価格遷移
姫路市の土地の販売価格遷移をご紹介いたします。
単位(万円/㎡)
※ これらのデータは、国土交通省の不動産情報ライブラリ(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)をもとに表示しています。
データ更新日: 2025年1月
姫路市の土地売却価格が高いエリア
姫路市の1m2 あたりの売却価格が高いエリアは以下のとおりです。姫路市で1m2 あたりの土地売却価格が高いエリアは南畝町で、姫路市全体の平均と比較して41.6万円高くなっています。
姫路市のハウスドゥ店舗
-
お店から
欲しい場所に。欲しい家を。欲しい価格で。「姫路市」「太子町」「たつの市」を中心に地域密着営業中!不動産売買、新築住宅、中古住宅、注文住宅、リフォームのことなら任せて安心のハウスドゥ はりま勝原
所在地 〒671-1203 兵庫県姫路市勝原区丁254-1 免許番号 兵庫県知事(6)第451001号 会社名 有限会社アットホームおおたに -
お店から
古田敦也さんのテレビCMでお馴染み!不動産のご売却はぜひ当社にお任せ下さい。大切な資産を安心・安全な取引で、ご売却できるようサポートいたします。
所在地 〒670-0961 兵庫県姫路市南畝町2丁目34 三共ヒルズ202 免許番号 国土交通大臣(1)第9821号 会社名 株式会社 ハウスドゥ・ジャパン -
お店から
弊社は地域密着でお家探しをお手伝いいたします。住宅購入時のご不安や住宅ローン等の専門的な事も丁寧に解決していきます。ご購入の流れやローンシュミレーション、資金面等、いつでもお気軽にご相談ください。
所在地 〒671-0255 兵庫県姫路市花田町小川6-1 免許番号 兵庫県知事(5)第451126号 会社名 有限会社シュウチ -
お店から
不動産の購入も売却も人生の中で幾度もあるようなイベントではありません。ハウスドゥ 中地南ではお客様により良い御決断をして頂くために全てのプランをご提案させて頂きます!
所在地 〒672-8074 兵庫県姫路市飾磨区加茂414-7 免許番号 兵庫県知事(1)第451751号 会社名 株式会社8c -
お店から
創業35年の弊社が兵庫県揖保郡太子町で不動産仲介業をさせていただきます。電気工事業で培ったお客様からの信頼と感謝を不動産業にも伝承して、地場で根強い企業になる様にスタッフ一同、努力してまいります。
所在地 〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1563-5 免許番号 兵庫県知事(1)第451762号 会社名 株式会社小川電工
兵庫県の市区町村別 不動産売却情報
兵庫県の市区町村別でより詳しい不動産査定情報・相場情報をご確認いただけます。
お役立ちコラム
-
2025-05-08
マンション売却時期はいつがベスト?引渡しや確定申告まで知っておくべきポイント5つ
マンションの売却しようと考えている方は以下のようなお悩みをお持ちではないでしょうか。 「老後資金のためにマンション
-
2025-05-08
相続したマンションを売却するときの税金対策7選|控除とシミュレーションを賢く使うコツ
相続したマンションを売却しようとお考えの方は、税金に関する不安や、控除・特例の活用方法について悩んでいませんか?
-
2025-04-10
【完全ガイド】マンション売却が売れない場合に試すべきプロ直伝の解決法
「マンションを売りに出しているけど、なかなか売れない…。どうすればいいんだろう?」 「このまま売れ残ったら、どんな
-
2025-04-10
マンション売却で儲かった!損しない売却タイミングと税金対策【必須ポイント3つ】
「マンション売却で儲かった人の話を聞いてみたい!」 「いつ売るのが一番得なの?税金って実際どのくらいかかるの?」