
目次
マンションを売る方法は買取と仲介の2種類ある
マンションを売却する方法には、買取と仲介の2種類があります。
買取とは、不動産会社にマンションを売る方法です。不動産会社と売買契約を結び、不動産会社へ所有権を移転します。
一方、仲介は、不動産会社に買主を探してもらう方法です。仲介を依頼すると、不動産会社は広告媒体を利用してマンションの売却を告知して買主を探します。
マンションの買取と仲介のメリット・デメリット
買取と仲介には、それぞれメリット・デメリットがあります。売却したいマンションの特徴や売却理由に合わせて、どちらの方法にするかを選びましょう。
メリット
買取
- 短期間でマンションを売却して現金化できる
- 仲介手数料がかからない
- 契約不適合責任が免責になるケースがある
- 人に知られずに売却できる
- 内見の対応が不要
仲介
- 買取より高く売却できるケースがある
- 購入検討者の意見や感想を聞ける
デメリット
買取と仲介それぞれのデメリットは、次のとおりです。
買取
- 低価格で売却するケースがある
- 思わぬ出費が発生するリスクがある
- 買い取ってもらえないケースがある
仲介
- 売却に時間がかかる
- 不動産会社への手数料が発生する
マンションの買取相場【首都圏+7大都市圏】
近年、マンションの中古市場が活発化しています。特に、首都圏や大都市圏の相場は上昇傾向が続いている状態です。ここでは、主要都市でのマンションの買取相場について解説します。
※参考:REINS Market Information|不動産流通機構
東京
東京都(都心5区)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 1,073件 | 1,121件 |
平均成約価格 | 9,721万円 | 8,460万円 |
平均専有面積 | 53.83㎡ | 55.68㎡ |
東京都は、他の地域のマンション売却相場に比べて高価格となっています。
神奈川
神奈川県(横浜東部)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 621件 | 639件 |
平均成約価格 | 4,003万円 | 3,947万円 |
平均専有面積 | 62.43㎡ | 62.81㎡ |
神奈川県(横浜西部)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 338件 | 373件 |
平均成約価格 | 3,721万円 | 3,782万円 |
平均専有面積 | 71.79㎡ | 73.46㎡ |
神奈川県(川崎市)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 469件 | 463件 |
平均成約価格 | 4,933万円 | 4,433万円 |
平均専有面積 | 67.68㎡ | 66.36㎡ |
神奈川県は、川崎市および沿岸部の相場が上昇しているという特徴があります。
埼玉
埼玉県(埼玉県中央部)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 420件 | 419件 |
平均成約価格 | 3,766万円 | 3,705万円 |
平均専有面積 | 65.94㎡ | 67.96㎡ |
埼玉県では、買取相場が上昇傾向です。
千葉
千葉県(千葉県中央部)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 302件 | 302件 |
平均成約価格 | 2,469万円 | 2,334万円 |
平均専有面積 | 70.18㎡ | 71.29㎡ |
千葉県は、他の地域の売却相場と比較すると低くなっていますが、買取相場は徐々に上昇しています。
札幌
札幌市のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 613件 | 520件 |
平均成約価格 | 2,278万円 | 2,361万円 |
平均専有面積 | 76.91㎡ | 75.48㎡ |
札幌市では、ファミリー層を中心に、築浅の中古マンションが人気を集めています。買取相場はほぼ横ばいで推移しています。
仙台
仙台市のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 273件 | 256件 |
平均成約価格 | 2,519万円 | 2,214万円 |
平均専有面積 | 70.46㎡ | 67.01㎡ |
仙台市のマンション買取相場は、徐々に上昇しています。
名古屋
名古屋市西部のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 435件 | 357件 |
平均成約価格 | 2,869万円 | 2,805万円 |
平均専有面積 | 70.33㎡ | 70.93㎡ |
名古屋市東部のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 246件 | 231件 |
平均成約価格 | 2,434万円 | 2,704万円 |
平均専有面積 | 76.82㎡ | 76.75㎡ |
名古屋市の直近の買取相場は、下降傾向にあります。
大阪
大阪市北部のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 986件 | 849件 |
平均成約価格 | 4,245万円 | 3,972万円 |
平均専有面積 | 59.97㎡ | 60.46㎡ |
大阪市南部のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 315件 | 255件 |
平均成約価格 | 3,210万円 | 2,938万円 |
平均専有面積 | 62.92㎡ | 60.92㎡ |
大阪市では、2025年の大阪万博を見込んでの需要から、直近の買取相場が高騰傾向にあります。
広島
広島市のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 185件 | 201件 |
平均成約価格 | 2,756万円 | 2,733万円 |
平均専有面積 | 70.73㎡ | 73.51㎡ |
広島市は、わずかに買取相場の上昇傾向が見られます。
福岡
福岡市(福岡市圏域部)のマンション買取相場は、以下のとおりです。
期間 | 2024年6月~8月 | 2023年6月~8月 |
---|---|---|
合計成約件数 | 908件 | 772件 |
平均成約価格 | 2,538万円 | 2,289万円 |
平均専有面積 | 64.53㎡ | 65.62㎡ |
福岡市では、再開発事業の影響から買取相場が上昇傾向にあります。
マンションの買取相場を詳しく調べる3つの方法
ここでは、マンションの買取相場を詳しく調べる方法について解説します。マンションの買取相場の調査方法は、次の3つがあります。
国土交通省の不動産取引価格情報検索で調べる
国土交通省の不動産取引価格情報検索を利用すると、マンションの買主に取引価格のアンケートをとった結果を調べることが可能です。ただし、地域によっては、価格が検索できなかったり、情報が古かったりする点に注意が必要です。
不動産流通機構のREINS Market Informationで調べる
不動産流通機構のREINS Market Informationでは、実際に不動産が売買された事例を確認できます。条件を細かく指定できるため、自分の条件に合った事例を見つけやすいといった特徴があります。
不動産会社に査定を依頼する
マンションは、物件の細かな事情によって買取価格が変化するため、情報サイトに掲載されている相場はあくまで参考の情報となります。より正確にマンションの買取相場を知りたい場合は、不動産会社に査定を依頼しましょう。
買取価格が高いマンション物件の特徴4選
ここでは、買取価格が高いマンション物件の特徴4つを解説します。
築浅
築年数が浅いマンションは、多くの需要があります。また、古い物件に比べて再販にかかる費用が抑えられるため、高値で買取してもらえます。
好立地
駅から近い、周辺施設が充実している、再開発の予定があるなどの好立地である場合も、高値で買取してもらえます。なお、好立地の条件は、マンションの間取りがワンルームかファミリータイプかによって異なります。
一般的で使いやすい間取り
一般的かつ人気な間取りのマンション物件は、高値で買取してもらえます。また、人気の間取りは、1人で暮らしている人が多いエリアかファミリー層が多いエリアかによって異なります。
日当たりのよさ
日当たりがよい物件は需要が高く、高値での取引が可能です。日当たりがよくない場合でも、採光の工夫次第では、買取価格に影響しないケースもあります。
マンションを高く買い取ってもらうためのポイント
高額買取が期待できるマンションであっても、売却方法によっては損をしてしまうケースもあります。ここでは、マンションを高く買い取ってもらうためのポイントについて解説します。
複数の買取業者から査定してもらう
マンションの査定額は、不動産会社によって差があります。1社しか査定を依頼しなかった場合、査定額の比較ができないため、適正な査定額となっているか判断ができません。そのため、複数の買取業者に査定してもらうことが重要です。
査定額から乖離した価格で売り出さない
売り出し価格は、売主が決定できます。ただし、査定額から乖離した価格を付けると、マンションが売れ残る恐れがあります。マンションの売り出し価格は、査定額から1割以上高くしないことを目安に設定しましょう。
まとめ
マンションを売却する方法として、買取と仲介があります。それぞれのメリット・デメリットを考慮して、売却方法を選びましょう。
買取と仲介のどちらを選ぶにしても、必ず複数の不動産会社・買取業者の比較を行うことが重要です。また、マンションが売却できるか知りたい、売却価格を知りたいといった場合も、不動産会社や買取業者に相談してみましょう。
ハウスドゥは、不動産売買仲介専門フランチャイズ店舗数NO.1を誇り、全国約700店舗を展開しています。無料で査定が受けられますので、ぜひ一度利用してみてください。
で不動産査定! AI
AIがお持ちの不動産の市場相場を診断